「輪 」ブログを始めて今日で1年

皆さんこんにちは!!久しぶりの更新となりました!

実は、リンに強く勧められて始めたこのブログ。

最初の頃は、疑心暗鬼の連続でした。

こんな事を書いてどうなる、全てをさらけだすためらい、単なる自己満足か?また、文章を書きながら自分と真正面から向き合う事がとても苦しかったです。

病室のベッドで1人、消灯時間を過ぎてもブログを書きながら、突然、無性に悔しくなり、辛くなり、涙が止まらなくなったこともありました。

心筋症、病気、命、障害者、心臓移植と自分の手で書くたびに、なんだか切なくなり、「やっぱり現実なんだ」「夢じゃないんだ」と実感しました。

ブログをやめようと何度も削除ボタンを押しかけたこともあります。

それでもギリギリでリンジーの「あなたのブログはきっと誰かの支えになっている」という言葉を思い出しました。

少しずつ応援のコメントをもらえるようなったり、「ブログ見てるよ!」と声をかけてくれる人が増え始め、とても嬉し恥ずかしい気持ちになったのを覚えています。

そして、初めて補助人工心臓をつけている方(Nさん)からコメントを頂いた時は、飛び上がって喜び、母に見せました。

そして、ブログを通じて知り合い仲良くなったkjさんを始め、ブログ先輩のプチさんやnicoさん、また同じ境遇で悩み、闘う人たちと繋がり始めることができるようになり、このブログは私にとってとても大きなウェイトを占める存在になりました。

そして、一昨日、月1の外来で阪大病院へ行った時。

また、このブログを通じて新しい出会いをさせていただきました。

私のブログが少しでもお役に立てたということを聞いて、本当に心から嬉しかった。

看護師さんやお会いした方に「有名人になってるよ」と言われ、冷や汗なのか照れ汗なのか大汗をかいてしまいました。

1年前の今頃、阪大病院の1室で始めたブログが、今、阪大病院で入院している方たちの励みになっている。こんなに嬉しいことはありません。

1年前の今頃、ひとりぼっちで何もわからなかった人間が、今、多くの方との輪が広がり、また自分の経験を伝えられるようになりました。

ここまでこれたこと、そしてこのブログを通じて新しい出会いが生まれたことに心から感謝の思いでいっぱいです。

この病気になって、辛いことや苦しいことも多くありました。

でも、今、「どんな気持ち?」と聞かれたら、迷わずこう答えます。

「私は幸せ者です。」と。

f:id:moai9rin3DK:20160420224641j:plain

f:id:moai9rin3DK:20160420224720j:plain

f:id:moai9rin3DK:20150809170933j:plain

f:id:moai9rin3DK:20150830091152j:plain

f:id:moai9rin3DK:20150830091201j:plain

f:id:moai9rin3DK:20150923182231j:plain

f:id:moai9rin3DK:20150921113904j:plain

f:id:moai9rin3DK:20151207194307j:plain

f:id:moai9rin3DK:20151020195150j:plain

 2016年8月8日 阪大病院にて

f:id:moai9rin3DK:20160809224510j:plain

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 去年の今頃は
    ・階段昇ってたらおかしいぐらいに
     息がきれる
    ・横になると咳が出て、寝れない
    のは、なんでだ?
    と思ってた頃です
    心臓が悪くなってるなんて
    全然おもってなくて、
    病院もカテーテル検査ってのを
    やれば退院とかおもてました
    そんな思ってもないことの連続の中で
    同じ病院で、同じ病気でがんばってはる
    DKさんのブログを読んで、
    どれほどの乗り越えて行こうと思える
    意思を持つ事ができたか、感謝ばかりです
    スマホやPCを病室内で使えて
    外にはでれないけど、
    同じ悩みを持つみなさんと繋がれる
    そして、僕は
    今の補助人工心臓のおかげで
    原因になった病気で動けなくなることも
    なく、毎日を家族や仲間と過ごせてる事が
    ありがたいです
    まだ、次の扉を開けて進むには、
    時間がかかるんだと思うけど
    普通の生活を続けれるように
    ちゃんとしていきましょう
    オリンピックも見たいように
    見れるのもサイコーすねw

  2. kjさん
    よく考えたらその時に命を落としていた可能性もあったわけで、よく助かったなぁと思いますよね。
    確かに,,,最初はさっさと退院するつもりでしたが、あれよあれよでしたね。
    最初は落ち込みましたが、今では自分でもびっくりするくらい前向きです。むしろ個性ぐらいに考えています。
    はい、装着後、半年、1年が経つときの緩みとかいろんな合併症も出てきますよね。今の生活を続けていくためにしっかりせにゃいけませんよね。
    とりあえず来週、一足先に白い雲たちを眺めに行ってきます!!

コメントを書く / LEAVE A REPLY

*

Wrestler / Teacher / LVAD(Heart MateⅡ)

See more info
プロフィール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。