
ある人たちには見慣れた場所

他にやることなくてとりあえず魚を探してみる池

他に色ないの??とツッコミたくなる病院の緑パジャマ

「ここ一周歩けないと家帰れないよ」と看護師に脅された景色

1日の運勢を左右する献立。
肉じゃなくて魚だった時のテンションの下がり方。そして今日はまさかの卵。

観覧車ができようが動じないあいつの後ろ姿。
見慣れた景色たち…今日から週末まで検査入院でございます。。
個人的には今日の6分間歩行で自己ベストを更新し、阪大記録を塗り替えたのでもう満足なんですが….
しかし、本番は明日のカテーテル検査。(いわゆるVADのオフテストというもの)
補助人工心臓の回転数を下げ(完全オフには余程じゃない限りしないらしい)、水を入れ心臓に負荷をかけて、自力の心臓の回復をみる検査です。
また細かいことはのちのち更新します!
こんばんはー!
阪大は池があるんですね(笑)
散歩するのにいいじゃないですか( ´∀`)
九大内を散歩しまくって
庭みたいになってますよ!
ちなみに病衣は水色の縦じまと
ピンクの縦じまがあります。
自分も6分間歩行の自己ベストを更新しましたよ!
運動不足で足がキツかったです(笑)
670m歩きました(笑)
ちなみにカテーテルのオフテストは
植込型の定常流タイプにはリスクが
大きいと聞きました。
ポンプを停止させると
大動脈からの逆流が起きて
大動脈弁が閉鎖状態になり
左心室から血液が送り出せず
心臓が危険な状態になるらしいです。
つい、先日聞いた事ですけどね(笑)
オフテストが適用されるのは
体外式の拍動流が主ですね。
改めて主治医から今日
今後どうするか話合いがありました……
最初は、自分の心臓にある
血栓がどんな影響があり
リスクの重大性を説明され
心臓が小さくなり
VADの脱血菅が心臓の壁にあたり
血液をうまく送れずに
血栓を作ってしまうという
説明もありました……
心機能が良くなりつつあるので
VADをはずすのに適しているかを
教えてくれました。
ただ、100%ではないため
先生たちも決断は自分に任せると
言ってました……
なかなか難しく
まだ悩んでいます(^o^;)
明日、お先に退院します!(笑)
良い結果であることを楽しみにしてますよ
こんばんは
私の家族も近いうちに阪大で人工心臓の埋め込みをします
色々情報を教えて下さい。
魚が出てきたときのテンションわかりますw
ものすごく残念な気分になります・・・
6分間歩行の記録が気になります♪
僕がその場所に初めて行ったのは
秋ぐらいだったでしょうか
1ヶ月ぐらい病院内に居てて
久しぶりに外の世界に出たのは
この場所でした
もちろん
池の魚も探しましたよ
「この金魚って誰かが
金魚すくいで連れてきたのを
入れたんすかねぇ」
なんて、看護師さんと
話してました
食器も
お懐かしゅうございます
写真の左上の食器に入った料理から
食べてました
そして右下の食器に入ったナスが
嫌いでございました
この卵焼き料理
見た事ないので新メニューですかねw
旨そうです
観覧車の支柱部分
どんどん伸びていってますね
僕がオフテストする時には
もっと観覧車っぽくなってるのかなぁ
6分間歩行もやるんですね
そして記録更新おめでとうございます
退院して、身体のなまった僕は
「目指せ、前の退院時の記録」
って事で考えておきますw
カテ検査のおそろし話
またお聞かせくださいませ。
西村さん
ただいまです。昨日は疲れて放心状態でした。笑
阪大もええところですよ〜、病衣はどこもそんな感じの色使いなんですね。笑
おお!!やりますなぁ〜、僕も昨日からケツが筋肉痛です。笑
完全なオフはリスクがあるからしないみたいですね、僕のは6000回転まででした。
結果としては心臓の状態は術前に比べて格段に良くはなっているけど、この半年の時点での離脱は考えていないとのことで、自分も納得です。
外すリスくと付けているリスクとの兼ね合いがすごく難しいですよね。阪大では付けているリスクの方が高い時だけ、離脱をすすめるみたいですよ。それだけ機械も性能が高くなっているということでしょうか。あと、1回取って5年後、10年後とかに再発すると嫌だし、心移植対象からも外れますからね。
うーん、難しいところですね。。。
入院お疲れさまでした〜!
ayaさん
明日まで東9階をウロウロしておりますので、お気軽に声をかけて下さいね。
プチさん
ほんとですよね〜、魚でも嫌なのに初日卵でしたからね。笑 献立で盛り上がれるのも入院あるあるですね。笑
710mでした!裸足に靴でやったので両足の小指水ぶくれになりました!(ただのバカ。笑)
Kjさん
本日お待ちしております〜。
怖くて痛い話をいっぱい用意して待ってますので(ビビらすの大好き。笑)外来終わりましたら連絡下さいませ〜。
なっ、七百十メートルですか!!
すごいなぁ。
自分は556でした。
DKさん結構活動してて元気そうだなぁ
と思ってたんですけど
これで納得です。
ジョニーさん
いえいえ、元レスラーとしての意地とプライドです。足から脳まで筋肉でできています。笑