共存の道

こんばんは!!

イギリスからお嬢様がお帰りになったので、我が一家はヒーヒーと忙しくしておりました。。。。

先日は、私DKの誕生日とホワイトデーということで2人で広島の海辺のホテルでディナー。

リンが誕生日の時は、まだ入院中だったので病院のデイルームでご飯。

私は病院食で病衣、リンさんへのプレゼントは病院内にあるスターバックスのタンブラー。

こうやって2人でおしゃれをして、外食できる日が来るなんて…..。

なんだか単純に嬉しくって、1人でニヤニヤしていました。

病院にいるときは、「いつかは、いつかは」と思って頑張っていたけど、今やっとここまでこれて、「頑張ってよかった」と生の喜びと感動に浸りました。

いつもは減塩に気をつかって滅多に外食はしないけど、今日は特別!!ということで。朝食と昼食を極力減塩して臨みました。

f:id:moai9rin3DK:20160317224908j:plain f:id:moai9rin3DK:20160317224929j:plain

最後はスタッフさんにお願いして記念写真。

f:id:moai9rin3DK:20160317222712j:plain

やっとここまでこれた….。この瞬間のために頑張ってよかった。生きててよかった。

でも、これで安心じゃなくて、闘いはこれから。生活制限もあるし、気をつけないといけないことも多いけど、少しずつ自分のできることも増えてきた。

この病気が一気に良くなるわけでもないし、消えてなくなるわけでもない。

だから、そこは割り切ってこの病状と共存の道を模索していかなくちゃいけないなと感じました。

27歳の年。家族のためにもリンのためにも、そして自分のためにも、とりあえず目の前のことにベストを尽くすけど、あんまり頑張りすぎない(ここ重要。笑)1年にしたいと思います!!

 

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 西村から投稿名かえてみました(笑)
    ブログは続けてもらわないと!(笑)
    高級なお店…
    お二方にふさわしく見えます。
    拡張型心筋症はこれからも
    ずっと付き合わないといけない
    とんでもない奴ですよ…
    移植をしたら
    拡張型心筋症ではなくなるけど
    また違った課題にぶつかるからねー(;´д`)
    互いにぶち破っていきましょ!

  2. DKさん、お誕生日おめでとうございます~♪そして、夢に見たリンさんとのディナー^^よかったですね~。こっちまでニヤニヤしちゃいました。共存するってこと・・ホント難しいですけれど、お互い頑張っていきましょうね。
    リンク貼らせてもらってもいいですか?

  3. 一輝さん
    遅くなりました!!!!
    今回の食事はちょっと背伸びしてみました。笑
    そうそう、何をどうしても何かしら問題にぶつかりますよねぇ。でも、最悪の時に比べたら今の状況でも十分感謝です。
    そうですね!!!ぶち破ったりましょーー

  4. nicoさん
    ありがとうございます〜。
    いや〜、ニヤニヤ止まりませんでした。笑
    はい、ほんと難しいです….。でも、同じ境遇のみんながいるから頑張れる気がします!!!!
    はい!!どうぞ。よろしくお願いします。

コメントを書く / LEAVE A REPLY

*

Wrestler / Teacher / LVAD(Heart MateⅡ)

See more info
プロフィール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。